BLOG

■川越のそば屋「そば御膳むさしや」で天然の山菜天ぷらはいかがですか?

2019/05/09

川越の北部。254号線沿いの「そば御膳むさしや」です。

今年も新潟県の「山菜採りの名人」から「天然の山菜」達が届きました!

 

「今年は雪が少なかったので、山の勝手がわからない」と、名人。

そう言いながらも、相変わらず美味しそうな

「フキノトウ」

「コゴミ」

「山ウド」、今日のお客様は

「山ウドなんて、今時お目にかかれないよ!」と喜んでいらっしゃいました。

そして、山菜の王様「タラの芽」

立派な天然タラの芽です。

自分が食べたいぐらいです笑

 

でも最終的には

山菜の女王と呼ばれる、「コシアブラ」が僕は一番好きだったりします。

名人は僕が「コシアブラ」が好きなのを知っているので、今年もたくさん採っていただけました!

あぶらと言うせいもあるのか、とても油と相性が良い山菜だと思っています。

お浸しにして、醤油と胡麻油と和えても美味しいし。

もちろん、天ぷらが最高に美味しい山菜です。

 

どの山菜も、スーパーや直売所に出回っているもの以上の美味しさです。

ハウスものや、栽培ものではなく。

本物の山の幸。天然の山菜なのですから当然かもしれません。

毎年人気で無くなってしまうのが早いですが、できうる限り。

天せいろや、野菜天せいろに忍ばせて皆様に味わっていただきたいと思っています。